idaaya
- 最近の記事
【発音チェック】「道場やぶり」歓迎します
申込者さん:「はじめまして。いま、他のスクールで中国語を習っているのですが…」りんず:「はい、はじめまして。どうされました?」申込者さん:「以前は発音の…
翻訳エージェントとお別れ
去年から仕事内容を徐々に変えてきて、ついに10年来のお付き合いの翻訳エージェントさんに、お別れのご挨拶をしました。勝手な申し出なのにもかかわらず、別れを惜し…
これまでも本気、これからはもっと本気
オンライン発音講師として再スタートを切って、1年半。去年の春は、正直なところ、翻訳修行と平行してする副業、のような意識がありました。パートに出るよりは、好…
9月音読お茶会の推薦作品決定~
中国語の音とリズムを楽しむ音読サークル〈 玲瓏りんろん 〉期日:2018年9月15日(土)10:00-11:00今回の講師推薦原稿を決めました!…
9月音読イベントを15日(土)に開催します
音声学が好きで、発音学習の指導に力を入れていて、そろって音読好きな講師二人が、中国語の音とリズムを楽しむ音読サークル〈 玲瓏りんろん 〉をやってます。…
外国語を自動で音読してくれるwebツール
【2020年11月追記】ちょくちょくこの記事を見てくださる方がいるので、2020年の現状をアップ。あっというまに技術が進歩していて、多くの人の手…
本とわたし――発音講師は学習書とどう付き合っているか
中国語の学習者が手に取り参考にする書籍は、たくさん売られていますね。発音に特化した本で現在手に入るものだけでも10冊は下らず、新しい本もどんどん出ます。東…
用語抽出ツール“言選”が用語集作成を助けてくれる
実務翻訳をばりばりやるつもりだったころは、専門分野を作ってTRADOSも入れてばりばり言うぞ、と思っていたのですが…。今後は実務翻訳の受注はせず、書籍翻訳に移…
単語帳づくりに燃やす情熱
昨年から発音矯正のレッスンを始めて、ちょうど1年たちました。発音のクセも受講生さんによって千差万別だということが、よく分かってきました。学習歴の違いや、ち…
【りんず知恵袋】「u」と「ü」は仲間ですよね?
学生:「先生、前からお尋ねしてみたかったんですが」井田:「はいはい、何でしょう?」学生:「発音練習のとき、先生はどうして〈u〉と〈ü〉をペアにした…
海外華僑中国語教育のための講師研修
中国政府は中国語の国際的普及に力を入れていて、そのための国家部門もあります。世界各国に孔子学院を展開していることもよく知られています。寡聞にしてアンテナ…