日本人発音講師による中国語発音矯正専門教室

&nbsp

&nbsp

りんず中国語ラボのレッスンは「中上級者のための日本人講師による中国語発音矯正レッスン」です。安定した発音が定着し、身につけた発音が退行しないトレーニング方法をお伝えします。中国語の発音を矯正したい方、キレイな発音に憧れている方はりんず中国語ラボへ。

  1. りんずの講師ってこんな人

コミットする発音レッスン

この夏、講師として教える仕事を、出版社に就職したときに中断して以来12年ぶりに再開しました。

自分の中で変わっていたものがあります。

以前、教えていた場所は、町なかの語学教室、都内の中国語スクール、そして企業内研修。それぞれに指定のテキストがあり、それに沿ってレッスンを進めていきました。
スクールと企業研修の派遣元はそれぞれカリキュラムを定めていて、受講生さんはあらかじめカリキュラムを選択してレッスンに参加しています。
12年前の私が考えていたことは、「講師としてよい中国語レッスンを提供しよう」ということでした。

でも12年後の私は、受講生さんが学びたいと思ったその動機を意識するようになりました。

安くはない費用を投じて何かを得ようとするとき、受講生さんが求めているものは、実はレッスンそのものではないのです。
それは、レッスンによって得られる成果であり、その成果によって人生が変わること。
受講生さんには目標があり、その目標達成をサポートすることが講師の仕事。そう思うようになりました。

 

中国語の発音矯正レッスンで受講生さんが求める結果はいろいろあるでしょう。
通訳者としてデリバリースキルを向上させること。それによって自信と評価を手に入れ、安定した収入を得ること。
中国ビジネスのシーンでイメージを向上させること。それによって信頼を手に入れ、良好なビジネス環境を得ること。
中国語講師としてパフォーマンスを向上させること。あるいは中国語講師の職を得ること。

そこで、レッスン時間だけに注力するのではなく、自宅学習のサポートにも気配りをすることにしました。
受講生さんの目標を達成するためにレッスンを組み、「結果にコミット」できれば、私自身もきっと大きな満足を得られるでしょう。

関連記事

講師ボイスサンプル

発音学習必読記事

  1. あなたが目指す中国語はどれ?動画リストで音読の流儀を聞き分けてみよう
  2. 耳福! 中国語ナレーターのサンプル音声が聞けるサイト10選
  3. 有気音を基準にキャラによる発音・発声の違いを観察してみた
  4. 発音とプロソディと音楽と

人気の中国語学習記事

  1. 発音している口の中が分かる本! 『りんず式中国語発音矯正』とは
  2. 蚊なのか蛾なのか:無気音と濁音のはなし
  3. 「zh, ch, sh」が発音できるのに「 r 」だけ苦手な人に知って…
  4. それでも挑戦したい上級者に贈る「無気音を濁音にしない方法」
モバイルバージョンを終了