日本人発音講師による中国語発音矯正専門教室

&nbsp

&nbsp

りんず中国語ラボのレッスンは「中上級者のための日本人講師による中国語発音矯正レッスン」です。安定した発音が定着し、身につけた発音が退行しないトレーニング方法をお伝えします。中国語の発音を矯正したい方、キレイな発音に憧れている方はりんず中国語ラボへ。

受講生の成果

全日本中国語スピーチコンテスト(日本中国友好協会)

第38回朗読の部 一般部門 最優秀賞(2020年)
第40回朗読の部 一般部門 最優秀賞(2022年)
第41回朗読の部 一般部門 最優秀賞(2023年)
第43回朗読の部 一般部門 最優秀賞(2025年)

中国語スピーチコンテスト(各都道府県日本中国友好協会)

朗読の部 一般部門 1位(奈良県、2021年)
朗読の部 一般部門 受賞、全国大会推薦(千葉県、2025年)

中検スピーチコンテスト(日本中国語検定協会)

スピーチ部門審査員特別賞(2023年)

指導の実績

(2025年現在)

発音矯正プライベートレッスン 73名
中国語入門プライベートレッスン 4名
発音診断 116名
中国語発音指導士養成講座 19名(うち修了生15名)(2024年現在)
中国語スピーチコンテスト東京大会審査員(2024年)

講師ボイスサンプル

発音学習必読記事

  1. 中国語の発音チェックを受けるメリットとは|発音診断の必要性
  2. 耳福! 中国語ナレーターのサンプル音声が聞けるサイト10選
  3. 中国語がかなり上手な人が、より一層「うまいね」と言われる発音のコツ
  4. 日本人は英語の発音も下手、中国語の発音ができないのも当然、という誤解

人気の中国語学習記事

  1. リスニングで泥沼にはまった!を助ける、文法かんたん知識
  2. それでも挑戦したい上級者に贈る「無気音を濁音にしない方法」
  3. 中国語の“xi”と同じなのは「サ行」ではなく「シャ行」の「シ」
  4. なんでこう聞こえた? ディクテーションで弱点強化(1)
モバイルバージョンを終了