先日、体験レッスンをお受けになった方からいただいた相談がこちら。
いただいたご質問
中国語の母音「e」の発音について質問させてください。
①「一个人」の ge を「ガ」、「汽车」の che を「チャー」のように発音してしまいます。
②「登」の deng を「デン」、「这个」の zhe を「ジェ」のように発音してしまいます。
どうすれば正しく発音できるようになりますか?
単母音の e は、舌の位置がポイントです
ご相談ありがとうございます!
中国語の「e」、難しいですよね……。
発音矯正したいピンインのランキングがあったらトップ3に入るんじゃないでしょうか。
①になってしまう時と②になってしまう時がありますね。実は、これらは原因が違うんです。
まず、単母音の e の正しい発音方法について、お伝えしますね。
まずは唇の力を抜くというのが大切なポイントです。
さらに、アゴの開け方も重要です。
・アゴを縦に開くと「ア」に近くなります
・横に引くと「エ」に近くなります
でも、ここからが一番大事なポイント!
もう一つ重要な要素として、舌は力を抜くというよりも o や「オ」のように舌先をかなり後ろに引き、口の中の下の方に押しつけるポジションにするというポイントがあります。
レッスンでは「した」という音が紛らわしいので、「口の中の床の方」とお伝えしています。
具体的な解決方法
ずばり、こうしてください。
「オ」と発音してから舌の構えをそのままにアゴを3分の2ほどに狭くして、唇の力を抜く
これが、e の正しい発音への近道です。
教科書によっては e を「あいまい母音」と呼んでいる場合もありますが、これは音声学上の固有の訳語で、けっして「あいまいな発音の母音」というわけではありません。
きまった構えで出せば必ずその発音になる、はっきりした母音なんですよ。
①「ガ」「チャー」になってしまう場合
「一个人」の ge が「ガ」、「汽车」の che が「チャー」になってしまう……。
これは、アゴが開きすぎているサインです。
解決方法は、アゴをもう少し狭くすること。
つまり、「ア」に寄りすぎているので、もう少し口を閉じ気味にし、さらに舌先を奥に引っ込めるようにするとよいですよ。
②「デ」「ジェ」になってしまう場合
「登」の dengが「デン」、「这个」の zhe が「ジェ」になってしまう……。
これは、子音の発音に影響を受けていると思われます。
解決方法は、まず e の舌と唇の構えを用意して、そのままで子音(登の d や 这 の zh)を発音するというのが、コツとなります。
要するに、先に母音の準備をしてから子音を発音するんです!
これがポイントですね。
練習してみましょう
ぜひ、この順番で練習してみてください。
- 「オ」と発音する
- 舌の位置はそのまま
- アゴを3分の2ほどに狭くする
- 唇の力を抜く
- その構えのままで舌だけ動かして子音を発音し、続いて母音の「e」を発音
最初は難しく感じるかもしれませんが、舌の位置さえ正しくセットできれば、音は自然に出ます。
大丈夫、できますよ!
一緒に練習していきましょう!
