私は27歳から翻訳の勉強を始めました。
とはいっても、それから十数年、色々な時期がありましたから
ずーっとずーっといつも勉強していたわけではありません。
勉強していた時期もあれば勉強をしていなかった時期もあった。
そんなことを友人に話していたら、考え考え話していたせいでしょうか、
「間断的に勉強してきた」
なんて言ってしまいました。
そんな日本語はない!
本来なら「間断なく~する」っていう使い方ですよねー。
私が言いたかったのは、
「断続的に勉強してきた」
ってこと。
なんでこんな間違った言い方をしてしまったかというと、
中国語の影響ですね。
こんな時、中国語では
“间断地学 (jian4duan4 de xue2)”
と言います。
「途中で切りながら」ってイメージですかね。
日本語の「断続的に」だったら「切れたり続いたり」なので、
「続いてきたこと」にフォーカスしている感じ。
中国語のほうは「切ったこと」にフォーカスしてる感じで、
視点の違いもおもしろいですね。