日本人発音講師による中国語発音矯正専門教室

&nbsp

&nbsp

りんず中国語ラボのレッスンは「中上級者のための日本人講師による中国語発音矯正レッスン」です。安定した発音が定着し、身につけた発音が退行しないトレーニング方法をお伝えします。中国語の発音を矯正したい方、キレイな発音に憧れている方はりんず中国語ラボへ。

  1. 言語と翻訳のはなし

読書メモ:「翻訳通じて小説を学んだ」

村上春樹、35年間を回顧 「翻訳通じて小説を学んだ」
(NIKKEI STYLE、エンタな話題、2017/4/27)

「原文のトーンを崩さない形で読みやすい日本語にすることを心がけてきた。自分の文体を意識する余裕はない」

「翻訳は究極の熟読であって、一行一行テキストを追うのは作家として貴重な経験だった。翻訳を通じて(トルーマン・)カポ-ティや(ジョン・)アーヴィング、(レイモンド・)カーヴァーらから小説の書き方を学んだ。それは文体というより、世界を切り取る彼らの視点だったと思う」

関連記事

講師ボイスサンプル

発音学習必読記事

  1. 発音とプロソディと音楽と
  2. なぜ発音が大事なのか〈これから中国語を始めるあなたに伝えたいこと その…
  3. 日本人は英語の発音も下手、中国語の発音ができないのも当然、という誤解
  4. 発音に悩む中国語上級者 タイプ別発音矯正のコツ

人気の中国語学習記事

  1. 〔動画付き〕結構あなどれない発音 “ i ” と “ ü ”の共通点と…
  2. yuan の発音はユアンかユエンか
  3. 中国語の勉強に音読をおすすめする理由 その1
  4. なんでこう聞こえた? ディクテーションで弱点強化(1)
モバイルバージョンを終了