日本人発音講師による中国語発音矯正専門教室

 

 

りんず中国語ラボのレッスンは「中上級者のための日本人講師による中国語発音矯正レッスン」です。安定した発音が定着し、身につけた発音が退行しないトレーニング方法をお伝えします。中国語の発音を矯正したい方、キレイな発音に憧れている方はりんず中国語ラボへ。

  1. 中国語の学習のはなし

【りんず知恵袋】編集や校正は中国語でどう言う?

~ Yahoo!知恵袋の質問に私が書いた回答のアーカイブです ~
 

印刷物(出版物かな?)の編集作業を中国語ネイティブの方にお願いしたいが、どのように指示を出せばよいか、という質問。こういう必要のある方がいらっしゃるんですね。珍しい質問でした。

 
 
【質問】2009/6/27
 
中国語に詳しい方に質問です。中国語ネイティブの方に、テキストチェックをお願いすることになりました。
内容は、翻訳のレビュー(プルーフリード)ではなく、文字化けしていないか、禁則処理などの文法事項が正しく反映されているか、へんなところで改行されていないかといったことで、翻訳の校正ではありません。英語なら、たとえば誤字脱字の他には、単語の途中で改行しないとか、ピリオドやカンマ、クロージング・クロテーションが行頭にこないとかいった禁則処理ルールがありますが、中国語の方にはどういう着目をするよう指示を出せばよいでしょうか。
文章の美しさや読みやすさ、表現力などはこのチェックの対象外です。
 
なお、私本人は中国語の知識、ゼロです。(高校の漢文程度・・・)ご回答で中国語特有の文法用語を使わないで平易な言葉で噛み砕いていただけたらありがたいです。
(全部中国語のリンクとか貼られてもわからないので、それはパスでお願いします)
 
よろしくおねがいします。
 
良回答がありしだい、早期終了いたします。
 
 
【私の回答】2009/6/27
 
翻訳の確認・修正ではなく、編集者や校正者がするような校正作業ということですね。
中国でもプロとして同様の技術を持っている人たちがいますので、作業名として「文字編輯和校対業務」といえば通じます。
具体的に指示する場合は、「字詞標点差錯」を探してくれ、と言えばよいと思います。
 
チェックで着目すべき点は、内容に踏み込まないのであれば、おっしゃっているような文字化け、改行、誤字脱字、禁則処理(句読点や括弧の扱い)につきると思います。中国語特有の規則として、段落の文頭は2マス下げます。
 
文章の美しさ・読みやすさはチェックの対象外ということですが、美しさの問題以外に、ねじれた文を修正したりロジカルでない部分を修正してもらいたい場合は「改病句」をしてくれと頼むことになります。
 
【質問した人からのコメント】2009/6/30
 
助かりました。ありがとうございました。
 
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1127674961

関連記事

講師ボイスサンプル

発音学習必読記事

  1. 発音に悩む中国語上級者 タイプ別発音矯正のコツ
  2. 発音とプロソディと音楽と
  3. 日本人は英語の発音も下手、中国語の発音ができないのも当然、という誤解
  4. 有気音を基準にキャラによる発音・発声の違いを観察してみた

人気の中国語学習記事

  1. 〔動画付き〕結構あなどれない発音 “ i ” と “ ü ”の共通点と…
  2. それでも挑戦したい上級者に贈る「無気音を濁音にしない方法」
  3. リスニングで泥沼にはまった!を助ける、文法かんたん知識
  4. 発音している口の中が分かる本! 『りんず式中国語発音矯正』とは