日本人発音講師による中国語発音矯正専門教室

 

 

りんず中国語ラボのレッスンは「中上級者のための日本人講師による中国語発音矯正レッスン」です。安定した発音が定着し、身につけた発音が退行しないトレーニング方法をお伝えします。中国語の発音を矯正したい方、キレイな発音に憧れている方はりんず中国語ラボへ。

  1. 中国語の発音のはなし

布団を頼んだらコップが来た

中国語の発音と発音矯正

2年間の留学をまもなく終えようという頃。
両親と一緒に北京の竹園賓館に泊まりました。

ちょっと肌寒いから、掛け布団を持ってきてもらおう、
とフロントに電話しました。

しばらくしたら服務員のおばちゃんが
はいどうぞー、ってガラスのコップを3つ持ってきてくれました。

えっ頼んでないのになんでコップ…………、あ゛~~~っ!!!

 

もう、この記事のタイトルを見ただけでお分かりの人もいますよね。

被子”を頼んだつもりなのに、相手には“杯子”って聞こえてた……。

恥ずかしながら、本当の話。

 

みなさん、声調は大切に……。

あと量詞も……。 → 百度知道“一什么被子”

 

ちなみに、竹園賓館は旧鼓楼大街小石桥胡同に位置し、
四合院の大邸宅を改装して営業している素敵なホテル。

両親も喜びました。おすすめです。


関連記事

講師ボイスサンプル

発音学習必読記事

  1. 「中国語どうしよう!?」現地赴任・駐在帯同の前に、発音学習だけはスター…
  2. 発音とプロソディと音楽と
  3. 中国語ネイティブに近づける発声法と「よそいきモード」「リラックスモード…
  4. 有気音を基準にキャラによる発音・発声の違いを観察してみた

人気の中国語学習記事

  1. 中国語の“xi”と同じなのは「サ行」ではなく「シャ行」の「シ」
  2. 〔動画付き〕結構あなどれない発音 “ i ” と “ ü ”の共通点と…
  3. 発音している口の中が分かる本! 『りんず式中国語発音矯正』とは
  4. リスニングで泥沼にはまった!を助ける、文法かんたん知識