日本人発音講師による中国語発音矯正専門教室

 

 

りんず中国語ラボのレッスンは「中上級者のための日本人講師による中国語発音矯正レッスン」です。安定した発音が定着し、身につけた発音が退行しないトレーニング方法をお伝えします。中国語の発音を矯正したい方、キレイな発音に憧れている方はりんず中国語ラボへ。

  1. 中国語の学習のはなし

今日の語彙:「事」

「事」一字、けっこう多彩な使われ方をしているようです。

やっかい = 「真费事儿 zhen1 fei4 shi4er」
「なんだか細かい仕事してるわねえ」
「そう、いちいち点検しながらやらなきゃいけないから、やっかいなのよ」
……なんてときの「やっかい」

うるさいことを言わない = 「事儿不多 shi4er bu4 duo1」
「こんど管理部に異動になりました」
「そうですか。S部長はうるさいことを言わないから、いいですね」
……なんてときの「うるさいことを言わない」。「がみがみやかましくない」という感じ。

日→中通訳でこれを「不严格」と訳したら笑われちゃいました。「厳格じゃない」なんて、裏取引を容認する上司みたいだ、って。

めんどうだ = 「事儿多 shi4er duo1」
「すみませんが、書類Aと書類Bと書類Cを用意して下さい。それぞれ4部ずつ両面コピーして製本して、手書きで宛名を記入して下さい。それで書類Dは翻訳して原本と一緒に……」
「おたくの会社の規定はホントにめんどうですねえ」
……なんてときの「めんどう」。「麻烦」は話者自身の主観的な感想であるのに対し、こちらは客観的にみて手がかかる感じ。
「君のところはホントに大変だね、ご苦労さん」
とでもいうシチュエーションで、「你们那儿事儿真多!」と使われてました。やれやれやっかいだなあ、という気持と、あんたも大変だね、というねぎらいの気持と半分半分だったみたい。

関連記事

講師ボイスサンプル

発音学習必読記事

  1. その発音は悪いのではなくて間違っているだけなのです
  2. 日本人は英語の発音も下手、中国語の発音ができないのも当然、という誤解
  3. 発音に悩む中国語上級者 タイプ別発音矯正のコツ
  4. 中国語の発音チェックを受けるメリットとは|発音診断の必要性

人気の中国語学習記事

  1. 蚊なのか蛾なのか:無気音と濁音のはなし
  2. 「zh, ch, sh」が発音できるのに「 r 」だけ苦手な人に知って…
  3. なんでこう聞こえた? ディクテーションで弱点強化(1)
  4. それでも挑戦したい上級者に贈る「無気音を濁音にしない方法」