日本人発音講師による中国語発音矯正専門教室

 

 

りんず中国語ラボのレッスンは「中上級者のための日本人講師による中国語発音矯正レッスン」です。安定した発音が定着し、身につけた発音が退行しないトレーニング方法をお伝えします。中国語の発音を矯正したい方、キレイな発音に憧れている方はりんず中国語ラボへ。

  1. 中国語の学習のはなし

今日の語彙:またお会いしましょうね~

「后会有期 hou4 hui4 you3 qi1」 = またお会いしましょう

最初わたしはこの言葉を、手紙の書き方の本で読みましたので、堅苦しい書面語なのかな、と思っていました。
字を見ると、「いつか、機会があるでしょう」という意味です。
でも辞書には「またお会いしましょう」と書いてある。
相手に語りかける様子が、文字からはうかがえないんだけどなあ…、とちょっと疑問に思っていました。
きっと「またお会いしましょう」という日本語が出てくる場面に使われる言葉だから、辞書にもそういう日本語訳を載せたのかな、とムリに理解していました。
ところがこれ、会社にいらしたお客さんとお別れするときに、言葉に出して言ってみたんです。
そしたら

「好的! Hao3 de !」

ってお返事がかえってきたんです。「ハオダーー」ってやわらかく語尾をのばすような感じで。
女性のお客様だったからますますやわらかくて。
その場で「后会有期!」ってご挨拶したのは、まったく間違っていなくて、ちょうどよかったらしいのですが、そのお返事が「好的!」なんですね~~。
こういうお返事がかえってくるということは、これ、聞いた人の耳には、たしかに「またお会いしましょうね~~」っていう語りかけの言葉に聞こえてたということなんですよ。
しかも、しかつめらしい挨拶ではなくて、気持ちのこもった語りかけになる。
へええ、辞書はやっぱり正しかった!
漢字を見ただけではこの語感は分かりませんでした、ワタクシ。
やっぱり実際に使ってみると、言葉の持つ雰囲気がよく分かるものですね!

関連記事

講師ボイスサンプル

発音学習必読記事

  1. 「中国語どうしよう!?」現地赴任・駐在帯同の前に、発音学習だけはスター…
  2. どれくらいの期間で発音が安定するか。そのために何をするべきか。
  3. その発音は悪いのではなくて間違っているだけなのです
  4. 中国語がかなり上手な人が、より一層「うまいね」と言われる発音のコツ

人気の中国語学習記事

  1. 「zh, ch, sh」が発音できるのに「 r 」だけ苦手な人に知って…
  2. 発音している口の中が分かる本! 『りんず式中国語発音矯正』とは
  3. 中国語の勉強に音読をおすすめする理由 その1
  4. 中国語の“xi”と同じなのは「サ行」ではなく「シャ行」の「シ」