日本人発音講師による中国語発音矯正専門教室

 

 

りんず中国語ラボのレッスンは「中上級者のための日本人講師による中国語発音矯正レッスン」です。安定した発音が定着し、身につけた発音が退行しないトレーニング方法をお伝えします。中国語の発音を矯正したい方、キレイな発音に憧れている方はりんず中国語ラボへ。

  1. 言語と翻訳のはなし

『中国語でPERAPERA北海道』【書籍紹介】

翻訳仲間の及川佳織さんが本をお出しになりました。

北海道で中国語通訳・ガイドをしていらっしゃるお仲間5人で、
グループ名「札幌中国語工房」として
北海道を案内するガイド本を出版されたそうです。

英語版の「ペラペラ北海道」という同じコンセプトの本がすでに2冊出ていて、今回は第3弾。
特徴1. 「ジンギスカン」「ラーメンサラダ」など北海道ならではの単語がわかる
特徴2. 雪に関するフレーズがたくさん出てくる(笑)
特徴3. 著者5人が実際に遭遇した中国圏のお客様のエピソード満載(これが売りです)

だそうです!
これが売り、とおっしゃっているエピソード集、たしかに興味あります☆
早く読んでみたいです。

関連記事

講師ボイスサンプル

発音学習必読記事

  1. 日本人は英語の発音も下手、中国語の発音ができないのも当然、という誤解
  2. なぜ発音が大事なのか〈これから中国語を始めるあなたに伝えたいこと その…
  3. どれくらいの期間で発音が安定するか。そのために何をするべきか。
  4. その発音は悪いのではなくて間違っているだけなのです

人気の中国語学習記事

  1. yuan の発音はユアンかユエンか
  2. 「zh, ch, sh」が発音できるのに「 r 」だけ苦手な人に知って…
  3. 中国語の“xi”と同じなのは「サ行」ではなく「シャ行」の「シ」
  4. 中国語の勉強に音読をおすすめする理由 その1