虚詞で中国語を豊かに!
もう2週間にもなりますが、編集協力した本が出版されました。東京の中国語教室「語林」代表で、拓殖大学の先生もされている林松濤(りん しょうとう)先生の最新著書…
 
もう2週間にもなりますが、編集協力した本が出版されました。東京の中国語教室「語林」代表で、拓殖大学の先生もされている林松濤(りん しょうとう)先生の最新著書…
6月3日のことなので、もう10日も前になりますが、こんな勉強会をずーっと待ってました!っていう勉強会に参加してきました。英日翻訳者で40冊近い訳書を出版され…
書く、書く、といってなかなか書き始められなかった文章を、やっと書き始めました。大まかなコンテンツとか、大まかな順序とかは、紙と鉛筆でアイディアを出して、だい…
音で聞いただけだと、知らなければ手も足も出ない単語のナンバーワンはこれじゃないかしら。jing1 jin1 ji4 jing1 ji4 qu1 …
ひょっとしたら“蛋有多少,油要多少”って彼女は言ったかもしれない。日本駐在員Wさんの奥方Yさんが北京から遊びに来たとき、私はお味噌汁の作り方を教え、彼女から…
数日間布団に入っていて仕事が手につかなかったので、普段読めない趣味の本が読めました。有川浩さんの『旅猫リポート』。……忘れてた。彼女の小説は、よく泣かされる…
私があこがれている人はたくさんいますが、パラレルキャリアを持つ、という点において、あこがれて尊敬している人は上橋菜穂子さんと村上春樹さんです。上橋菜穂子さんは作…
連休が明けて小学校と幼稚園が始まり(幼稚園なんか9連休でした)、しばらくぶりに仕事に復帰しました。やることが山積しています。いま取り組んでいる翻訳の一つが、…
光生館の「中国語研究学習双書」というシリーズ書籍があって、1991年に中国語を学び始めた私の世代にとっても、すでに古典的スタンダードになっていました。でも残念…
翻訳中にインターネットを使うのはもはや避けられないのに、そのブラウザには色んな情報がどうぞどうぞ、と表示されるので、つい関係ないものに反応してしまいます。新…