日本人発音講師による中国語発音矯正専門教室

 

 

りんず中国語ラボのレッスンは「中上級者のための日本人講師による中国語発音矯正レッスン」です。安定した発音が定着し、身につけた発音が退行しないトレーニング方法をお伝えします。中国語の発音を矯正したい方、キレイな発音に憧れている方はりんず中国語ラボへ。

  1. 中国語の学習のはなし

「お客様が来たのではしゃいでいる」を表すシンプルな中国語

中国語学習

たまにその日の情景がよみがえり、そのたび赤面してしまう思い出があります。

小学校に上がるか上がらないかの体の小さな時のこと。
わたしは親がありがたがるほど手のかからない子供で、バスに乗ろうが病院に行こうが、騒いだりむずかったりして親を困らせるということがなかったそうです。

それがある日の午後、めったにお客様のない我が家に女の人がお茶にいらっしゃいました。
そのとき、わたしはどういうわけか随分と興奮してしまったのです。

今でも思い出せますが、なんだか楽しくて楽しくて、居間にある置物をその女の人に持っていってあげたり、出窓の出っぱりに登って腹ばいになり、足先をおしりの上でぶらぶらして見せたりしたものです。
歌の一つも歌ったかもしれません。

お客様は「元気なお嬢様ですね」とおっしゃいました。
わたしはいよいよ嬉しくて、お客様が注目してくださるのが誇らしくてなりません。
胸の真ん中に「たのしい」と書いた風船がふくらんではちきれそうです。

やがてお客様は帰って行かれました。
するとどうしたことでしょう。わたしは母にたしなめられてしまったのです。
「お客様が、元気ね、って言ったでしょう? あれは、お前が随分はしゃいでお行儀悪くしてるっていうことを違う言い方でおっしゃったのよ」と。

わたしはそれで「はっ」として、しまった! と思ったのを覚えています。
定かではありませんが、胸にふくらんでいた風船も急速にしぼんだに違いありません。

長じて中国語を学び“人来疯”という言葉を知ったとき、私は自分の経験に照らしてその意味が深ーく理解できたと同時に、わたしと同じような、お客様の来訪に異常なはしゃぎようを見せた子供たちが中国にもいたのだと知り得たのです。
そしてそういう子供の状態を言い表すために存在しているその言葉が、幼時の自分をよしよしと慰めてくれたようで、何とはなしに安堵のため息をもらしたのでした。

(2007年4月11日記)

人来疯rén lái fēng
来客があって、子供がいつになくはしゃいだり羽目を外したりすること

関連記事

講師ボイスサンプル

発音学習必読記事

  1. 中国語の発音チェックを受けるメリットとは|発音診断の必要性
  2. なぜ発音が大事なのか〈これから中国語を始めるあなたに伝えたいこと その…
  3. 中国語がかなり上手な人が、より一層「うまいね」と言われる発音のコツ
  4. 「中国語どうしよう!?」現地赴任・駐在帯同の前に、発音学習だけはスター…

人気の中国語学習記事

  1. 「zh, ch, sh」が発音できるのに「 r 」だけ苦手な人に知って…
  2. なんでこう聞こえた? ディクテーションで弱点強化(1)
  3. 〔動画付き〕結構あなどれない発音 “ i ” と “ ü ”の共通点と…
  4. それでも挑戦したい上級者に贈る「無気音を濁音にしない方法」