読書メモ:「翻訳通じて小説を学んだ」
村上春樹、35年間を回顧 「翻訳通じて小説を学んだ」 (NIKKEI STYLE、エンタな話題、2017/4/27)「原文のトーンを崩さない形で読みやすい日…
 
村上春樹、35年間を回顧 「翻訳通じて小説を学んだ」 (NIKKEI STYLE、エンタな話題、2017/4/27)「原文のトーンを崩さない形で読みやすい日…
村上春樹氏寄稿(上)普遍にして固有のヴォイス村上春樹氏寄稿(下)準古典小説としてのチャンドラー日経新聞、2018年1月3日、4日 (さらに……
天天さんがブログやtwitterで展開しているオンライン原書会、10月11月のお題が「東野圭吾を中国語で読もう!」でした。私は初参加。読んだのは《解忧杂货店》…
相変わらず大型翻訳案件のノルマ消化に一生懸命になっている毎日ですが、昨日はどうしても行きたいイベントがあって出かけてきました。大阪の天天さんが東京で中国語原書…